外壁塗装の「養生」とは? 綺麗に仕上げるための必須工程「養生」について解説!
外壁塗装の「養生」とは? 綺麗に仕上げるための必須工程「養生」について解説!
この記事を読むための時間:3分
外壁塗装をする上で、養生は必須工程です。
養生をすることにより、塗料の飛散や施工の際に出る汚水から、周囲を守ることができます。
ここでは、外壁塗装をより綺麗に仕上げるための、養生について、簡単に説明していきます。
目次
養生とは?
養生とは、建築現場や引っ越し現場などで必要とされる作業工程の一つで、主に、建物を守るために行われる作業です。
建築現場であれば、塗装の際に飛び散る塗料の飛沫が周囲に付着するのを防いだり、引っ越し現場では、家具や搬入経路の壁、床を傷つけないために、養生をする必要があります。
外壁塗装における、養生の目的
塗装をする際、ローラー塗り、吹付け、刷毛塗りなど、どの方法でも塗料が飛び散り、周囲を汚してしまうので外壁塗装においては、飛び散る飛沫から、塗る必要の無い外壁、庭や隣家などの周囲を守るために必須な工程です。
また、養生をすることで、貼り付けたテープに沿って塗装をすることができるため、手作業では難しい塗り方も可能となり、より綺麗な塗装が行えるようになります。
養生をするためにはこんな道具が必要
続いて、養生をする上で必要な道具を紹介します。
それぞれの道具の利点や、使用に適した場面も合わせて紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
養生シート
ビニールで作られた養生シートは主に、窓に塗料が付着しないようにするための物です。
養生シートで窓全体を覆い、窓枠に沿ってマスキングテープで養生シートを留めることで、塗料から窓を守ります。
マスキングテープ
マスキングテープは主に、養生シートを留めるために用います。
粘着力があり、かつ簡単に剥がせるため、養生をする際には非常に便利な道具です。
また、細かい箇所の塗装や、直線の塗装など、フリーハンドでは難しい塗装を行う際にも用いられます。
マスカー
養生シートとマスキングテープの機能を併せ持つのが、マスカーです。
シートを押さえながらマスキングテープでシートを留める、という工程がなくなるため、養生の作業が楽になり、効率良く行うことができます。
ノンスリップマスカー
ノンスリップマスカーは、玄関やベランダなど、足元に貼る滑り止めのついたマスカーです。
通常のマスカーでは滑ってしまうため、特に高所での使用は危険を伴いますが、ノンスリップマスカーを使えば、安全に足場を確保しながら養生をすることができます。
カーカバー/バイクカバー
塗装をする際には、周囲の車やバイクなどにも注意が必要です。
車、バイクを完全に覆うことのできるカーカバーは、塗装の飛沫などから車やバイクを守るために用いられます。
洗浄の際や強風の日などは、特に汚水や飛沫が飛び散りやすいので近隣トラブルを避けるためにも、必要に応じて近隣住民の車にもカーカバーを掛けることがあります。
室外機カバー
エアコンの室外機を汚れから守る道具です。
室外機カバーを使えば、通気口を塞がずに養生することができるため、工事中でもエアコンを使うことができます。
養生シートやマスカーなどでも代用できますが、正しく覆えていないと室外機の故障につながるため、室外機カバーを利用した方がより安全に施工できるでしょう。
養生で外壁塗装の完成度が決まる
塗装をする際に養生を行うことで、塗装の必要の無い箇所を塗料や汚水から守り、塗装を綺麗に仕上げることができる他、クライアント様や近隣住民とのトラブルを避け、工事全体をスムーズ進められるようになります。
塗装と違い技術は必要とする作業ではありませんが、作業全体を滞りなく進める、重要な下準備です。
工事をスムーズかつ綺麗に仕上げられるためにも、しっかりと養生をするように心掛けましょう。
養生シート・養生材の専門店 | 養生どっとねっと
養生どっとねっとは、養生材の専門店として養生材を数多く販売しております。長年、
建築・土木関係の合成樹脂加工品や面木・目地棒・各種柱養生カバー・シートや成形伸縮目地
材、のろ止め材、仮枠アンカー、グレーチング受枠ホルダー、水抜きパイプ用フィルター
などを取り扱って参りました。他店より良い品をお探しの方にたいへんおすすめです。
屋号 | 養生どっとねっと |
---|---|
住所 |
〒581-0017 大阪府八尾市渋川町七丁目2番45号 |
営業時間 |
10:00~17:00 定休日:土・日・祝日 |
代表者名 | 寺本 智恵美 (テラモト チエミ) |
info@youjyou-e.net |